Yuulis.log

Yuulis.log

トンネルを抜けるとそこは参照エラーであった。

【AtCoder】ABC 395 A - Strictly Increasing? | 緑コーダーが解くAtCoder

atcoder.jp

配点: 100 点 / 実行時間制限: 2 sec / メモリ制限: 1024 MB / Difficulty: 14

問題概要

長さ  N の正整数列  A が与えられるので、  A が狭義単調増加数列であるかを判定せよ。

制約

  •  2\leq N\leq 100
  •  1\leq A_i\leq 1000
  • 入力はすべて整数。

考察

全ての  i = 1, 2, \cdots, N について  A_i \gt A_{i+1} が成り立てば、  A は単調増加数列である。逆にそうでない  i が一つでも存在するならば、  A は狭義単調増加数列とは言えない。

これをfor文と条件分岐で判定していけばよい。

実装例

#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;

#define rep(i, start, end) for (auto i = (start); (i) < (end); (i)++)

// ======================================== //

int main()
{
    int N;
    cin >> N;
    vector<int> A(N);
    rep(i, 0, N) cin >> A[i];

    rep(i, 0, N - 1)
    {
        if (A[i] >= A[i + 1])
        {
            cout << "No" << endl;
            return 0;
        }
    }

    cout << "Yes" << endl;

    return 0;
}

atcoder.jp

実装時間: 5分以内

コメント

出力の正誤判定器が大文字と小文字を区別しないのって、前からそうだったか?明記されてるのって初めて見た気がする。